冬の新型コロナウイルス感染防止のポイント
気温が下がると、換気や手洗いが不十分になり、適切な感染防止対策が行えないおそれがあります。
冬季の感染拡大を防ぐため、これまでの「新しい生活様式」について、次のような工夫をしながら継続的な実践をお願いします。

基本的な感染防止対策の実施
寒い環境でも換気の実施
- 機械換気(換気扇や送風機)による常時換気を
- 機械換気が設置されていない場合は、室温が下がらない範囲で常時窓開け(窓を少し開け、室温は18℃以上を目安!)
適度な保湿(湿度40%以上を目安)
- 換気しながら加湿を(加湿器使用や洗濯物の室内干し)
- こまめな拭き掃除を
詳しくはこちら